開催日時/場所
2019/07/23(火) 09:00-17:30
中華経済研究院蔣碩傑国際会議庁
(交通手段)
TNST
台湾は2018年に高齢社会(65歳以上の高齢者人口が14%を超える)になったが、2026年には超高齢社会(20%を超える)に突入する。高齢社会から超高齢社会になる期間がわずか8年に過ぎないことは、台湾の高齢化のスピードが欧・米・日等の先進国を超え、言わば「急速に高齢化する社会」になったことを意味する。近い将来、台湾は超高齢社会の進展がもたらす医療ケアニーズと費用の急速な増加、人手不足、それに医療ケアの品質を向上させるのと同時に、いかに合理的なサービスのコストを維持するのかといった問題に直面することは避けられず、このことが台湾経済の中長期成長にとってボトルネックになるであろう。近年、IoT、ビッグデータ分析、AI、ロボットといったスマート技術が成熟してその応用が発展し、今後スマート技術は医療サービス分野において医療機器の応用と結びつき、さらに新たな価値を創造するスマート医療技術システムを形成し、それが世界の医療ケアサービスモデル発展の主流となるばかりか、超高齢社会の問題を解決する重要な方法となるであろう。これに対し、日本は十数年前に超高齢社会に突入し、スマート医療・ケアの技術の普及と活用がより進んでおり、例えばAI医療機器と応用、AI免疫治療、スマートホスピタル、地域的スマートヘルスケアシステムの構築等、台湾は参考にし、協力もできる。
日台のスマート医療技術のイノベーションと応用協力のコンセンサスを図り、戦略の方向性を見出すため、台湾日本関係協会科学技術交流委員会は経済部技術処の指導の下、日台双方の専門家や学者を招いて一堂に集め、スマート医療技術をテーマに共有と討論を行い、コンセンサスを図るとともに、日台がスマート医療技術のイノベーションと産業化応用を共に発展させる。各界の先進の皆様にはこの貴重な機会に、奮ってご参加ください!
2019/07/23(火) 09:00-17:30
中華経済研究院蔣碩傑国際会議庁
(交通手段)
AI、IoT、ロボットに関わる官・産・学・研人士
(優先受付)
中国語、日本語(同時通訳)
無料。お申込受付は先着順とし、定員になり次第、締め切ります。(定員200名)
申込書ご記入の上FAXまたはe-mailで送付ください。
FAX:02-2735-2206
e-mail:tnstinfo@cier.edu.tw
中華経済研究院日本センター
02-2735-6006#5262 荘
tnstinfo@cier.edu.tw
台湾時間 Time | テーマ Subject | スピーカー Speaker |
08:30-09:00 | 受 付 | |
09:00-09:10 | 【主催者挨拶】 何美玥(Ho, Mei-Yueh) 主任委員 台湾日本関係協会科学技術交流委員会 【貴賓挨拶】 堀井健介(Horii, Kensuke) 経済部主任 公益財団法人日本台湾交流協会台北事務所 |
|
09:10-09:20 | 【記念写真】 | |
09:20-10:30 | 【基調講演】 座長:李鍾熙(Lee, John-See) 理事長 台湾生物産業発展協会(略歴) |
|
09:20-10:20 | 旭川医科大学の最先端遠隔医療とその国際化 (要旨) |
吉田晃敏(Yoshida, Akitoshi) 学長 国立大学法人旭川医科大学(略歴) |
10:20-10:30 | 質疑応答 | |
>10:30-10:50 | 休憩 | |
10:50-12:10 | 【テーマ1】AIの免疫療法 座長:張文昌(Chang, Wen-Chang) 董事長 台北医学大学(略歴) |
|
10:50-11:30 | AIד免疫学”=革新的“がんワクチン”、成功の方程式? (要旨) |
土肥俊(Doi, Shun) 代表取締役社長 サイトリミック株式会社(略歴) |
11:30-12:00 | がん免疫細胞治療の現在と未来 (要旨) |
唐稚超(Eric Tang) 董事長 路迦生医株式会社(略歴) |
12:00-12:10 | 質疑応答 | |
12:10-13:30 | 昼食 Lunch | |
13:30-15:00 | 【テーマ2】AIの医療応用 座長:鄭安理(Cheng, Ann-Lii) 院長 国立台湾大学医学院付属がん治療センター病院(略歴) |
|
13:30-14:10 | AIの医療応用:Precision Medicine時代におけるAI研究 (要旨) |
浜本隆二(Hamamoto, Ryuji) 分野長 国立研究開発法人国立がん研究センター研究所 (略歴) |
14:10-14:50 | 超高齢社会におけるAIの発展:革新的バイオマーカーから健康的な エイジングライフまで (要旨) |
陳亮恭(Chen, Liang-Kung) 主任 台北栄民総医院高齢医学センター(略歴) |
14:50-15:00 | 質疑応答 | |
15:00-15:20 | 休憩 | |
15:20-16:50 | 【テーマ3】スマートホスピタル 座長:吳漢章(Wu, Han-Chang) 総経理 Asus Cloud/Asus Life株式会社(略歴) |
|
15:20-16:00 | IoTで実現するスマート治療室SCOT (要旨) |
村垣善浩(Muragaki, Yoshihiro) 副所長 東京女子医科大学先端生命医科学研究所(略歴) |
16:00-16:40 | 台湾スマートホスピタルの発展と動向: スマート手術室、デジタル医療と高精度医療 |
李佩淵(Lee, Pei-Yuan) 名誉院長 秀伝医療社団法人秀伝紀念医院(略歴) |
16:40-16:50 | 質疑応答 | |
16:50-17:30 | 【パネルディスカッション】スマート医療技術のイノベーション思考と台日協力の展望 座長:何美玥(Ho, Mei-Yueh) 主任委員 台湾日本関係協会科学技術交流委員会(略歴) |
|
吉田晃敏 張文昌 土肥俊 唐稚超 鄭安理 浜本隆二 陳亮恭 村垣善浩 ※役職略・登壇順 |
注:主催機関はプログラム及び講師を変更する権利を有します。
TEL|886-2-2735-6006#5262
FAX|886-2-2735-2206
106 台湾台北市大安区長興街75号